今年もやります!下布田遺跡のヤギ除草【5月7日~8月6日 下布田遺跡東側 スニフとミムラ姉さん】

やぎさんの名前:スニフ(緑のバンダナ)、ミムラ姉さん(黄色のバンダナ)

今年で4年目となる下布田遺跡の植栽管理の一環として行われている「ヤギ除草」のご案内です。
郷土博物館では「国指定史跡下布田遺跡」の敷地を、令和9年度開園を目指して、「下布田遺跡史跡公園整備」を進めております。

※ふれあい環境学習以外は、電気柵外からのヤギを眺めることができます。ヤギの小屋は敷地の低地(南)側にあります。
※注意事項1:敷地の低地(南)側の道路(羽毛下通り)から眺める際は、狭い道に車が通りますので、十分にお気を付けください。
※注意事項2:ふれあい環境学習以外に無断で電気柵内への立ち入りはできません。

【ふれあいの日】5月18日/6月22日/7月27日:午後2時~午後3時半(各30分程度)